2014年12月20日
胎教 追記☆
子育て中のかた、冬休みが来ましたね~

しばらくの間、自分の時間はなし!!ですね
でも冬休みはイベントも多いから、短く感じますよね!!
テキトーに手を抜いてがんばりましょう!
ところで先日胎教について書きましたが、すこしだけ追記です
兄・姉がいるときの声かけです。お兄ちゃん、お姉ちゃんへの心遣いも大切です。
「お兄ちゃん(お姉ちゃん)のこと、〇〇ちゃん(胎児の呼び名)がカッコいいって言ってるよ」
「お兄ちゃん(お姉ちゃん)のこと、〇〇ちゃん(胎児の呼び名)が大好きって言ってるよ」
と、お兄ちゃんお姉ちゃんのまえでたくさんたくさん言ってあげてください。
赤ちゃんの存在が、愛すべき存在として心の中に具現化するんじゃないかな、と思います。
そして、お兄ちゃん、お姉ちゃんに、お腹に声をかけさせてあげてください
「お兄ちゃん(お姉ちゃん)も、〇〇ちゃんが出てくるの、楽しみに待ってるよ~」
「いっぱい遊んであげるからね~」
等々・・・・
生まれてからも是非、
「〇〇ちゃんがお兄ちゃん(お姉ちゃん)カッコいいっていってるよ」
「お兄ちゃん(お姉ちゃん)大好きって言ってるよ」
たくさん言ってあげてくださいね。
それと、お兄ちゃん、お姉ちゃんが赤ちゃんだったときのお話もたくさんしてあげてください。喜びますよ☆
子育てに絶対はないと思う!
育児書なんかホントあてになりません。どんだけ当てにならないか、ここにつらつら書きたいけれど、ここはスッパリ割愛。
育児書書いた人の子供は、「いい子」に育ったかもしれないけけど、そりゃ育て方がよかったのかもしれないけど
もともとの性格が穏やかだっただけかもしれないじゃん!!
だけどだけど
「たくさん『大好きだよ』といってあげること」
これだけはテッパンだと。
そう思います。
マタニティ専門店
tori オフィシャルサイト
http://tori-maternity.com/
tori プレママの勝負服 Yahoo!店
http://store.shopping.yahoo.co.jp/tori-maternity/
tori facebook ページ
https://www.facebook.com/tori.maternity
お子様カレーの悩み
静岡女子きらっ☆ ブランドに認定されました!!
MARCO BIANCHINI ☆
サンタさんにはクッキーを☆トナカイにはニンジンを?
SOHOしずおかさんのブログで紹介されました☆
お花いただきました☆
静岡女子きらっ☆ ブランドに認定されました!!
MARCO BIANCHINI ☆
サンタさんにはクッキーを☆トナカイにはニンジンを?
SOHOしずおかさんのブログで紹介されました☆
お花いただきました☆