2015年08月31日
褒めて育てるのは子供だけじゃなく・・・
こんばんは tori 大岩です
我が家の小学校3年生の長男は今日から始業式でした!!
昨晩、夜11時

今年から子供任せにしてしまった私の責任も大いにありますが・・・・・・
これに凝りて、 『計画性の大切さ』 を学んでくれて。
そして、 『やればできる』 という自信

と、転んでもタダでは起きない親心でおります

ところで、ご家庭でのパパの存在、ママの存在はどのようなものになっていますか
と~っても夫婦円満なご家庭以外では、大小アレど、少なからずお互いに不満があるのではないでしょうか(爆)

けれども、当たり前ですが、子供の前でパートナーの悪口を言ってはNGです!!


パパは、ママを褒めてください。
ママは、パパを褒めてください。
わざと子供の前で、 です。
『こんな素敵な、すごいパパに愛されてる自分 → すごい

『こんな素敵な、すごいママに愛されてる自分 → すごい

という自己肯定感につながるのだそうです。

↑ あ、そうそう。 もちろん、普段から パパからもママからも 子供たちに対して
『大好きだよ!!』 の言葉のシャワーが大前提ですよっ


分かります 分かります
いろいろありますよね~

でも、子供がまっすぐに育ってくれるため!! と思えば出来ますよねっ!!
今日から褒めてみましょっ!!(私もがんばろ

マタニティ専門店
tori オフィシャルサイト
http://tori-maternity.com/
tori プレママの勝負服 Yahoo!店
http://store.shopping.yahoo.co.jp/tori-maternity/
tori facebook ページ
https://www.facebook.com/tori.maternity
お子様カレーの悩み
静岡女子きらっ☆ ブランドに認定されました!!
MARCO BIANCHINI ☆
サンタさんにはクッキーを☆トナカイにはニンジンを?
SOHOしずおかさんのブログで紹介されました☆
お花いただきました☆
静岡女子きらっ☆ ブランドに認定されました!!
MARCO BIANCHINI ☆
サンタさんにはクッキーを☆トナカイにはニンジンを?
SOHOしずおかさんのブログで紹介されました☆
お花いただきました☆
この記事へのコメント
はじめまして。
読んでいて、そうだよな〜って。
思うんですが……。
なかなか、言えてない……。
また、寄らせてもらいます。
読んでいて、そうだよな〜って。
思うんですが……。
なかなか、言えてない……。
また、寄らせてもらいます。
Posted by バリアフリ-静岡
at 2015年08月31日 20:19

いえいえ、 えらそーに言ってますが、私もかなり・・・自戒をこめてますよ(汗)
Posted by tori-H
at 2015年08月31日 20:23
